SSブログ

遭難サバイバル~生きる。 [フリーゲーム]

【遭難サバイバル~生きる。】のダウンロード

遭難サバイバル1.JPG
★水月」制作のWOLF RPGエディター製、サバイバルシミュレーションゲーム。

第5回WOLF RPGエディターコンテスト」エントリー作品。

愛犬を連れて旅行中に、船が沈没して、遭難してしまった主人公の「桜井明日香」。
他の遭難者達と共に、未開の地でサバイバル生活を送りながら救助を待ち続けることに。

森や川などを探索して、食料と水分を確保して生き抜くことが目標となる。
毎日、全員の満腹度と喉の渇きが減っていくので、結構な量の食料を取ってくる必要がある。
果物などは一度取ったら、基本的に復活しないので、少しずつ探索範囲を広げながら食料を確保できる場所を増やしていく。

プレイ時間は7時間ほど。

遭難サバイバル2.JPG
愛犬と共に、未開の地の浜辺に打ち上げられた「桜井明日香」。
同じく遭難者の「白石美優」と出会い、救助が来るまで、この場所で生き抜くことに。

遭難サバイバル3.JPG
「美優」が見つけた洞窟を拠点にして、未開の地でのサバイバル生活が始まる。

遭難サバイバル4.JPG
フィールドマップ。まだ探索していない場所は黒く表示される。
森や川などを見つけて、食料を集めていこう。

遭難サバイバル5.JPG
フィールドマップの森や川などから入れる探索マップ。
木についている果物を落としたり、水辺で魚釣りをしたりして食料を集めていく。
果物を落とす時は棒、木を切る時は斧、釣りをする時は釣り竿などを装備している必要があるので、事前に拠点で装備しておくようにしよう。
序盤はアイテムを持てる量も少ないので、あらかじめ狙う食料を決めて、それに対応した装備をしていくと良い。

各キャラクターには行動力や、アイテムを持てる量があるので、サブキーを押して先頭のキャラクターを入れ替えながら探索する。

遭難サバイバル6.JPG
探索場には凶暴な獣がうろついていることも。接触すると戦闘になる。
槍を装備したり、スキルを取得していないと、まず勝ち目は無いので、準備が出来ていない時は、獣には近づかないように注意。
戦闘になっても1ターン終わると獣は怯むので、その間に逃げられる。

遭難サバイバル7.JPG
拠点では料理や、装備品作りなどの作業ができる。
こちらも対応した装備や、スキルを持っていないと成功率がかなり低くなる。

ペットボトルで汲んできた水は、蒸留してから飲まないと健康度を下げるし、魚や捕獲した動物は料理しないと食べられない。

遭難サバイバル8.JPG
何か行動をする度に各ステータスの経験値が貯まっていく。
逆に言えば、行動をしないと経験値が貯まらないので、メインで使っていないキャラクターは全然成長しなかったり。
各ステータスのレベルが上がれば、それだけ成功率が上がり、作業時間も短縮されるようになる。
序盤のステータスが低い状態では、木を1本切るのに1日で終わらなかったり、釣りをしているだけで夜になっていたりと、すぐに時間が経っていく。

遭難サバイバル9.JPG
レベルが上がると貰えるSPを使って、便利なスキルを覚えさせられる。
一応スキル枠があるので、全種類は覚えさせられない。(ほとんどの種類を覚えさせられるが。)

とりあえず、全キャラクターに「少食」や「節水」など、満腹度と喉の渇きの消費を抑えるスキルを覚えさせていくと良いかも。

遭難サバイバル10.JPG
フィールドマップの道は整備することで、移動時間を短縮し、ダメージを負う危険を減らせる。
果物は一度取ったら基本的に復活しないし、魚は取り尽くした後しばらくは寄ってこないので、徐々に探索範囲を広げていく必要がある。
道を整備するのは物凄くHPを使うので、隣のマップに移動する時に使う道など、よく使う道だけ整備していくと良いかも。

遭難サバイバル11.JPG
1日の終わりと初めには食事ができる。
満腹度と喉の渇きが0になると、健康度の減少が速くなり、最終的には寝込んでしまうので、毎日食事をして保つようにしよう。
全員分の食料を確保するのは結構大変で、序盤は満腹度と喉の渇きを両方回復できる果物をメインにして、徐々に、大きく満腹度を回復したり、全員の満腹度を一気に回復できる、魚や、ウサギやイノシシの肉、楽に収穫できる、畑で作る芋なども確保するようにしよう。
川を発見して、湧き水を手に入れられるようになると、水分補給はだいぶ楽になる。

遭難サバイバル12.JPG
他の遭難者とも出会い、一緒に生活する仲間も増えていく。
仲間が増えることで、探索や作業は楽になるが、その分食料確保が大変になっていく。


遭難してサバイバル生活をするというシチュエーションが好きなこともあり、道具を作ったり、ステータスが成長したりして生活が便利になっていく過程が楽しかった。
ただ、イベントは少なめで、脱出手段を探したりすることも無いので、少し盛り上がりに欠けるかも。
どうすれば、もっと作業効率を上げられるかなどを考えるのが好きな人にはオススメなゲームだと思う。

nice!(68)  コメント(6) 
共通テーマ:ゲーム

nice! 68

コメント 6

ジリ貧

ジリ貧になって餓死する、難易度が高過ぎて
何処に何があるのか初めから知ってる
チーターしかプレイできない、お勧めできない
by ジリ貧 (2013-11-12 04:09) 

toraman

コメントありがとうございます(^^)

確かに難易度は高めですが、どこに何があるか全て把握する必要はないですよ。

序盤は空腹と水分補給を簡単に手に入る果物で凌げますが、仲間が増えて近場の食料が無くなってきてからは、食料事情を変える必要があります。

湧き水はいくらでも手に入るので、毎日集めれば水分で困ることは無くなります。
川は少し遠く感じますが、毎日往復するくらいじゃないと、水分が足らなくなります。

食料は狩りや釣りで手に入れて調理すれば一気に満腹度を回復できます。
動物や魚は時間がたてば復活するので、こちらもポイントを抑えておけば食料もなんとかなります。

湧き水が手に入る川、狩りや釣りのポイントをいくつか把握しておけば餓死することはなくなると思いますよ(^^♪
by toraman (2013-11-12 09:52) 

7-8時間くらいプレイ

おもしろいと感じましたが、クリアできなくて悔しかった。
作者様曰く、ギリギリのサバイバル感を楽しむ、だったか。
最初からやり直す気力がなかったのでイージーモードはやっていないのですが
ゲームオーバー時、クリアデータとしてなんらかの救済措置があれば
もっと多くの人に受け入れられると思う。(ヌルゲーといえばそうなりますが

個人的には整地だけでも残して欲しかった。
by 7-8時間くらいプレイ (2013-12-29 06:06) 

toraman

コメントありがとうございます(^^)

難易度が高すぎると感じる方が多いようなので、確かに救済措置があると良いですね。

そこそこの時間プレイしてフルメンバー揃った辺りが一番難しいと思うので、初回でクリア出来ないと、また最初からやり直すのは大変ですし。

探索範囲を広げ過ぎないようにして、獣肉、魚、湧き水で生活できるようになれば永住できるくらい食料は貯まりますが、そこまでは険しい道のりかも知れません。
by toraman (2013-12-29 12:47) 

ko2222

行動力が足らなくて水とかがあっても蒸留できない上に魚は料理しないと食べれないのに失敗率が高い・・・
それに水をどうとればいいのか説明がないので最初のセーブデータの主人公に水をあげられず健康状態は灰色に・・・
by ko2222 (2014-01-01 21:36) 

toraman

>ko2222さん
コメントありがとうございます(^^)

序盤は何かと成功率が低くて時間が経過してしまうので、果物で満腹度と喉の渇きを満たすしか無いですね。だんだんと果物は手に入らなくなってきますが。

水の取り方は軽く説明があった気がしますが、空のペットボトルや採取ポイントなどは確かに気づきにくいかもしれません。
by toraman (2014-01-01 22:49) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[任意]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Back to Top

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。